ツイッターのDMでアフィリエイトコンサル受けて詐欺の加害者になってない?
どうも、ナベヤンです。
ツイッターのDMやインスタのDMで知り合った人にコンサルを受けた。その手法通りにやってみると「詐欺しちゃダメだろカスw」と言われた。
Twitterで大量のアカウントを作って爆裂フォローをしてたら
自分でも薄々やっていることがグレーってことは気づいている。。。でもコンサル費用で50万円払ってしまった・・・・
このような悩み相談を受けました。最近ではTwitterでアフィリエイトを教えると高額コンサルをして、中身を見たら詐欺的な手法であることが多いです。
実際、僕もその営業電話をしている人と話したことがあります。
これは犯罪!加害者になってしまってるアフィリエイトの手法とは?
よくあるのがオプトインアフィリエイトで、懸賞をつけるやり方です。
懸賞でLINE@に誘導してAppleのiTunesカードが欲しい人はまずは無料オファーを登録してください。
と読者にその無料オファーに興味がないのに登録してもらう手法です。
これは明確に犯罪です。
なんで、詐欺なのか?
iTunesカード目当てで捨てアドで登録したような人が商品を購入するでしょうか。おそらく、懸賞でもらえるiTunesカードを手に入れるためだけに登録しているのでまともにメールさえ見ないでしょう。
当然ですが、なぜお金が発生するのかを考えないとダメです。
広告主が儲からないとアフィリエイターはお金をもらうことができません。
つまり、無料オファーのアフィリエイトセンターを欺いていることになるのです。
これは、景品表示法違反です。本来の目的以外で無料オファーへ誘導をすることは犯罪になります。
ちなみに、僕は以前Twitterで「オプトインアフィリエイトを教えます」っていう人と電話で話したことがありました。
その時の内容をこちらで書きましたが、
まともな返答を一切することができませんでした。
不正アフィリエイト景品表示法違反です。これは、不当表示に当たります。
ちなみにいうと、彼らも元々は被害者だったのかもしれません。彼らもあなたと同じように違和感を感じながらもやっていて言われるがままに従ったのかもしれません。
それかよっぽどのバカか。
途中で違和感を感じた人だけがこの記事に辿り着いていると思います。
なので、もしあなたが懸賞をつけてオプトインアフィリエイトをする手法をしているならばそれは犯罪ですので、いますぐ手を引いたほうがいいでしょう。
あと、LINEでのアフィリエイトは禁止されています。
不正アフィリエイトをやめられない止まらない人が時々いる
すでに、50万円以上のお金をコンサルに支払ってしまった・・・
これを取り返したいし、確かに稼げるからな・・・どうしたら・・・
ここまで言いましたが、実はここからなかなかやめられない人も多いんですよ。コンサル費用を払ったからなかなか抜け出せないんです。
そして、徐々に自己洗脳をかけていく人もいます。
こう言い聞かせている人を時々見かけます。
その気持ちはわからないわけではないですが、一度稼ぎ始めたらずっとその稼ぎ方を続けなければなりません。
ただ、1万円を簡単に稼ぐ方法は友達の財布から1万円を抜き取ることです。なんの価値も提供せずに1万円稼げます。でも、それはやっぱりダメなんです。
そして、こんな感じで簡単に稼ぐと引き返せなくなります。起訴されてからでは遅いのです。
なので、やってしまっている人は今すぐ手を引きましょう。
コンサル費用は返金できるのか?
本音は、高い勉強代だったと思って心に刻んだほうがいいと思ってます。人は痛みを持って学びます。
世の中には関わってはいけない人ってたくさんいるんだなあって学べたことは、長い人生においてすごく有益なことです。
短絡的な金儲けの方法に飛びついてしまったカルマとしてそのお金は諦めて、自分に戒めて本気でビジネスに取り組む覚悟を持つべきです。
もし、50万円くらい払ってしまって、諦められるようなお金じゃないとしたら、その場合は
「消費者センターに訴える」
とか言えばいいのではないでしょうか。その相手も詐欺的な手法を他人に教えることが犯罪なので
特定商取引法の記述があればその住所や電話番号を押さえましょう(まあ、ないだろうけど)
そして、今後の教訓として
「特定商取引法の記述もないような人の商品を買わない」
「どんな手法かがわからないような状態で商品を買わない」
「ブログ、Youtubeなどの簡単に消えない媒体でしっかり情報発信してない人から商品を買わない」
などを徹底していきましょう。
罪を憎んで人を憎まず
とはいえ、僕も先生の言われる通りにそのままやる時期もありました。もし、その人が犯罪を勧めてきていたら普通に犯罪をしていたかもしれません。
人を信じやすいですし、
「なるほど、ネットビジネスってこういうものなんだな!」
って思っていたかもしれません。
僕もセミナーで知り合った人に30万円の商品を買ったことがあります。
内容は大したことないし、宗教みたいな集団でした。
まあ、詐欺ではなかったので別に恨んではいませんが、今後こういうのはやめておこうとは思いました。
だから、別に僕はこういうのを見抜けずにこの手法で稼いでしまったとしても咎めるつもりはありません。というか、人が人を裁くことなんてできません。
でも、抜け出すのは早ければ早いほうがいいです。
人生は長いです。失敗の経験は非常に有益です。僕はこういう団体から抜けて自分一人で稼げるようになったことで、自由に生きることができています。
だから、今回は詐欺的な手法をやってしまったけど、ちゃんとビジネスとは何なのか? を学び努力すればちゃんと稼げる日は来ます。
短絡的に稼ぐことはできません。
なぜなら、稼げるようになってしまうと次は「稼ぎ続けないといけない」ようになります。
LINEで罵詈雑言の嵐です。
「お前は詐欺師だ!」
とかのLINEメッセージがくることでしょう。
「詐欺師ワロタw」
というメッセージを浴びる日々ですよ。これは辛いです。
自動化できるようなビジネスではないのもわかりますよね。しかもLINEでアフィリエイトは禁止されていますから、LINE@のアカウントを一斉に削除される可能性もあります。
また、Twitterも簡単に凍結しますからね。
こんな短期的に稼いでも仕方がないのです。
ビジネスはじっくりのんびりゆっくりやっていくもの
僕自身は大学生の時にゆっくり、じっくりブログに取り組めたからこそ、今も安定的に稼げています。
このような手法に頼ってしまう人はとにかく焦っている人が多いです。僕に相談してくれた人も「今年に会社が倒産してしまい、強制的に無職になりました」って人が多いです。
そういう人はやり方を吟味せずに「稼げる!」ってだけで飛びつきがちです。
僕ももしかしたらそういう状況ならなんでもいいからやろう! とにかくお金だ!
ってなってしまうと思います。でも、冷静な判断ができないとなかなか大変です。
アルバイトから始めてもいいし、ゆっくり始めていけばいいんですよ。
ビジネスは楽しいものです。
自分の楽しいビジネスを作り上げて行きましょう。