バナナデスクのmoveアフィリエイトセンターの評判は?稼げる?

どうも、ナベヤンです。
バナナデスクさんの無料オファーアフィリエイトセンターの「moveアフィリエイトセンター」は稼げるのか?
SVIPは取りやすいのか?
などを解説していきます。
結論から言うと、
- バナナデスクさんはアフィリエイターへの対応が手厚い
- SVIPの明確な基準はないがインフォトップでの結果も加味して報酬単価が決めてくれる(無料オファーの実績が小さくてもOK)
- 常時無料オファーは解放されている訳ではない。
moveアフィリエイトセンターの評判は?未払いはあるのか?
MOVEアフィリエイトセンターは、下克上∞のようなインフォトップで殿堂入りしている商品の販売者のバナナデスクさんが運営しているアフィリエイトセンターです。
僕自身下克上∞が一番最初の情報商材です。
非常にお世話になった販売者さんです。
普通に無料オファーを紹介していたら基本的に未払いはありません。ただし、不正のアフィリエイトをしたり違法な紹介をすると当然ながら報酬は却下されます。
moveアフィリエイトセンターのメリット
結果を出せばその後SVIPアカウントをもらえる(インフォトップでの結果も加味)
僕は下克上∞を100本以上販売しています。
これはインフォトップの成績なのですが、このようなインフォトップの成績をも加味してSVIPアカウントをもらうことができます。
(TMCアフィリエイトセンターと書かれていますが、これは昔の名前で今はドメインごと消えています)
株式会社moveは成果を出したアフィリエイターには非常に手厚く対応してくれます。
実際にこれができるとしたら
1〜2ヶ月に1度新しい無料オファーが紹介される
1〜2ヶ月に1度新しい無料オファーが紹介されます。
なので、定期的に紹介するものはあります。
moveアフィリエイトセンターのデメリット
エヴァーグリーンの案件はバナナデスクさんの高額講座受講生のみ
エヴァーグリーン案件(常に公開されている無料オファー)は、一般のアフィリエイターは使うことができません。
なので、初心者にとっては厳しいところがあります。
1〜2ヶ月に1回のペースの無料オファーは仕組み化できない
moveアフィリエイトセンターの無料オファーは基本的に期間限定です。
無期限無料オファーはバナナデスクさんの高額塾に入っていない限り紹介できません。
なので仕組み化することができません。
無料オファーのテーマが様々ななので自分の発信テーマに合うとは限らない
「転売」「カメラ転売」「トレンドアフィリエイト」とさまざまなテーマの無料オファーがあるので、その無料オファーがあなたの発信テーマに合うとは限らないです。
無理に紹介するとあなたの読者からの信頼が落ちてしまいます。
なので、安定して稼ぐことはできません。
moveアフィリエイトセンターまとめ
- バナナデスクさんの高額塾会員じゃない限り普段は無料オファーを紹介できない
- 1〜2ヶ月不定期に紹介する無料オファーが出てくる
- インフォトップでの実績でもSVIPになる
moveアフィリエイトセンターは初心者が安定して稼ぐのには向かないアフィリエイトセンターです。
実力がついた時に取り入れるのがいいでしょう。
初心者にはもっと効率よく稼げる無料オファーがありますので、こちらを使うことをお勧めします。
まだ大きな実績がないアフィリエイターが使うべきアフィリエイトセンター
1位加藤将太「次世代起業家無料オファーアフィリエイトセンター」

当サイトオプトインアフィリエイトの流儀では、加藤将太さんのアフィリエイトセンターのSVIPをプレゼントしています。
2位だいぽん「graspアフィリエイトセンター」
